デイトレードとは、 1日で売買を終わらせる投資方法のこと 絶対にFXで勝つためのローソク足パターン24選 です。
HT FX (MT4・MT5で快適トレード)
2.セットするプログラムの種類は、パラメーター「Type」で指定して下さい。
①Indicator(MT4 Original)
MT4標準のインジケータです。
(Moving Avarage、Relative Strength Indexなど)
②Indicator(Custom)
MT4メニュー「挿入」の「インディケータ」の「カスタム」に表示される
インジケータです。(標準以外にプログラムして追加されたインジケータ)
③EA
④Script
3.セットするプログラムの名称をパラメーター「Name」で指定して下さい。
一字一句間違えずに一致させる必要があります。
(拡張子「.ex4」は、省略できます。)
4.セットするプログラムのパラメーターが初期設定のままで良ければ、
「Apply default」をtrueのままとして下さい。
falseにすると、ボタン押し時に、プログラムのパラメーター設定画面が
表示されます。
5.インジケータは、ボタンを押す度に、新規でセットが繰り返されます。
EAとスクリプトは、ボタンを押すとセットされ、もう一度押してボタンを
戻すと、削除されます。
- 2022-06-24 : : :
MT4 HT_MTF_BarとHT_N_Tick_Chart_を少し修正
1.価格・時間座標ではなく、ピクセル単位のXY座標で描画される長方形ラベル
オブジェクトで上位足を描画するツールです。
基本仕様については、「過去記事」を参照下さい。
ファイルは「過去記事」に追加アップロードしましたので、そちらから
ダウンロードして下さい。
1.指定したティック数でローソク足を描画するツールです。
基本仕様については、「過去記事」を参照下さい。
ファイルは「過去記事」に追加アップロードしましたので、そちらから
ダウンロードして下さい。
- 2022-06-17 : : :
MT4 Gyazoへ画像ファイルをアップロードするツール
1.本ツールを利用する前準備として、Gyazoアプリをダウンロードしてインストール
して下さい。
https://gyazo.com
(後のアクセストークンを入手後は、アプリをアンインストールしても構いません。)
インストールしたGyazoを起動して、機能等の説明を確認後、画像キャプチャ
操作をすると、画像がアップロードされます。 絶対にFXで勝つためのローソク足パターン24選
アップロードされたページ上部に「ユーザー登録」ボタンがあるので、
ユーザー登録をして下さい。(無料版で良いです。)
ユーザー登録後、下記ページへアクセスして「アプリケーションを登録」ボタンを
押してください。
https://gyazo.com/api
「New Application」ボタンを押し、任意の「Name」「Callback URL」を指定 絶対にFXで勝つためのローソク足パターン24選
して下さい。
(例えば、Name:MT4、Callback URL:http://example.com/など何でも良いです。)
「Your access token」の「Generate」ボタンを押し、アクセストークンを
発行して下さい。
発行されたアクセストークンをコピーした後、Editボタンを押して設定
して下さい。
以上で、準備作業は終了です。
チャートにセットすると、「Gyazo」ボタンが表示されます。
ボタンを押すと、チャートの画像がGyazoにアップロードされ、その画像の
URLがメールで通知されます。
メール送信時、自動的にクリップボードにURLがコピーされます。
メールを開かなくても、Gyazoボタン押して、送信処理が終わったタイミングで
どこかへ貼り付け操作をすれば、URLを貼り付けることができます。
3.パラメーター「キャプチャ範囲」で画像生成の範囲を、以下から選択できます。
・チャート
・MT4ウィンドウ
・デスクトップ
【2022】株のデイトレードで失敗しないやり方・始め方は?銘柄の選び方・参考ブログ
株
ただ、1日の内で複数回売買することできるため、利益を積み重ねて大きな利益を得ることが可能です。また、短期間で利益を確定、すぐに次のトレードに移れるため、 少ない資金でも効率的に増やしていくことができるというメリット があります。
デイトレードとは
デイトレードとは、 1日で売買を終わらせる投資方法のこと です。
基本的には、1日で「安く買って高く売る」ことの繰り返しでデイトレードの利益を積んでいきます。これを 「現物取引 」と言います。
現物取引に対して 「信用取引」 という取引方法もあります。
デイトレードできる商品
デイトレードできる商品は、大きく分けると次の3種類です。
FX(Foreign exchange、外国為替証拠金取引)は 為替相場の変動を利用したトレード です。毎日のニュースでも「1ドル=○○円」と報道されており、時々刻々と変動していることはご存じかと思います。
また、自動売買プログラムが充実しているのもFXの特徴です。自分で取引するスキルが身についていない初心者でも、自動売買なら取り組みやすく、安定した利益も出やすいです。そのため、 FXはデイトレード初心者にもおすすめ です。
CFDはFXと同じような仕組みで利益を出すものですが、 取引できる商品の幅がとても広い 絶対にFXで勝つためのローソク足パターン24選 特徴があります。
CFDは「Contract For Difference」の略で、日本語では差金決済取引と呼ばれています。用語は難しいですが、「FXの拡大版」のような認識で問題ありません。
CFDで取引できるのは 、株価指数、商品(金や原油など)、債券、ETFなどさまざま です。FXはCFDに含まれ、通貨を取引できるCFDがFXとなります。また、株式もCFDで取引することができます。
CFDでの利益の出し方はFXと同じで 株価指数や商品の価格変動 を利用し、差額を利益にします。何を取引する場合でも、「安く買って高く売る」か「高く売って安く買い戻す」のどちらかになります。
デイトレードのメリット
デイトレードは、1日で売買を終わらせるところに特徴があります。一般的な投資と言えば、将来有望そうな企業に数年から数十年ほど投資し続けるといった長期投資になりますが、デイトレードは長くても1日しか保有しません。
- 資金効率が良い
- 翌日にポジションを持ち越さない
メリット1:資金効率が良い
デイトレードは長期投資に比べて、 少額の資金でも大きな利益を狙える ので、資金効率が良いメリットがあります。
デイトレードと長期投資の資金効率の差は、 小さな値動きを着実に取るか、無視するか という違いにあります。長期投資の場合は長い目で見てプラスになれば良いので、1日の値動きは無視します。
メリット2:翌日にポジションを持ち越さない
デイトレードは1日で売買を終わらせるので、 銘柄を保有したまま翌日に持ち越すことがありません 。銘柄を保有することを「ポジションを持つ」と言うので、つまりポジションを翌日に持ち越さなくて済むメリットがあります。
デイトレードのデメリット
- 1. 取引に手間がかかる
- 2. 手数料がかかる
デメリット1:取引に手間がかかる
デイトレードの大きなデメリットとして、 取引するのに手間がかかる ことがあります。
デメリット2:手数料がかかる
デイトレードで注意しなければならないのが手数料です。 商品を売買する度に「売買手数料」がかかるから です。
デイトレードを始める前に知っておくべきこと
これまで、デイトレード(デイトレ)のメリット・デメリットを解説してきました。デイトレを行うにあたっては、ご自身の環境が適しているかどうかも重要な要素です。
1:ライフスタイル
2:取引する時間帯
株取引が行われる時間は、前述のとおり平日の9時00分~11時30分、12時30分~15時00分ですが、この間でも 特に値動きの大きい時間帯があります 。取引時間中ずっとパソコンの前に張り付いているよりも、この時間帯に集中して取引を行う方が効率的だと言えます。
- 9時00分~9時30分:取引の開始(寄付)直後から30分くらいが、1日の中で最も値動きの大きな時間帯です。デイトレーダーにとって最大の勝負時と言えます。
- 12時30分~13時00分:午後の取引開始直後も値動きが大きくなりやすい時間帯です。昼休み中に株価に影響を与えるようなことが起こった場合にはより大きく動きます。
- 14時30分~15時00分:取引終了時間に向けて、当日中に利益・損失確定の注文が出やすく値動きが大きくなります。特に、金曜日には週末を控えて値動きが大きくなる傾向があります。
3:取引手数料
証券会社 | 取引 | 対象 | 5万円 | 10万円 | 20万円 | 30万円 | 50万円 | 100万円 | 200万円 | 300万円 | 500万円 | 1000万円 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
DMM株 | 現物 | 約定ごと | 55円 | 88円 | 106円 | 198円 | 198円 | 374円 | 660円 | 660円 | 880円 | 880円 |
1日定額 | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | ||
信用 | 約定ごと | 88円 | 88円 | 88円 | 88円 | 88円 | 88円 | 88円 | 88円 | 0円 | 0円 | |
1日定額 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | ||
ライブスター証券 | 現物 | 約定ごと | 55円 | 88円 | 106円 | 198円 | 198円 | 374円 | 660円 | 660円 | 880円 | 880円 |
1日定額 | 440円 | 440円 | 440円 | 440円 | 440円 | 660円 | 1,100円 | 1,540円 | 2,420円 | 4,620円 | ||
信用 | 約定ごと | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | |
1日定額 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 524円 | 964円 | 1,404円 | 2,284円 | 4,484円 | ||
SBI証券 | 現物 | 約定ごと | 55円 | 99円 | 115円 | 275円 | 275円 | 535円 | 1,013円 | 1,013円 | 1,013円 | 1,013円 |
1日定額 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 838円 | 1,278円 | 1,718円 | 2,598円 | 4,798円 | ||
信用 | 約定ごと | 99円 | 99円 | 148円 | 198円 | 198円 | 385円 | 385円 | 385円 | 385円 | 385円 | |
1日定額 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 770円 | 1,100円 | 1,430円 | 2,090円 | 3,740円 | ||
岡三オンライン証券 | 現物 | 約定ごと | 108円 | 108円 | 220円 | 385円 | 385円 | 660円 | 1,650円 | 1,650円 | 2,絶対にFXで勝つためのローソク足パターン24選 310円 | 3,300円 |
1日定額 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 880円 | 1,430円 | 1,980円 | 3,080円 | 5,830円 | ||
信用 | 約定ごと | 108円 | 108円 | 165円 | 330円 | 330円 | 550円 | 1,100円 | 1,100円 | 1,320円 | 1,320円 | |
1日定額 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | ||
立花証券ストックハウス | 現物 | 約定ごと | 55円 | 88円 | 110円 | 264円 | 264円 | 517円 | 990円 | 990円 | 990円 | 990円 |
1日定額 | 220円 | 220円 | 220円 | 330円 | 550円 | 990円 | 1,760円 | 2,640円 | 3,300円 | 7,700円 | ||
信用 | 約定ごと | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | |
1日定額 | 0円 | 0円 | 220円 | 220円 | 220円 | 440円 | 880円 | 1,320円 | 2,200円 | 4,400円 | ||
GMOクリック証券 | 現物 | 約定ごと | 96円 | 96円 | 107円 | 265円 | 265円 | 479円 | 917円 | 917円 | 917円 | 917円 |
1日定額 | 234円 | 234円 | 234円 | 305円 | 438円 | 876円 | 1,283円 | 1,691円 | 2,281円 | 3,756円 | ||
信用 | 約定ごと | 97円 | 97円 | 143円 | 187円 | 187円 | 264円 | 264円 | 264円 | 264円 | 264円 | |
1日定額 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 943円 | 2,200円 | 3,300円 | 5,500円 | 11,000円 | ||
楽天証券 | 現物 | 約定ごと | 55円 | 99円 | 115円 | 275円 | 275円 | 535円 | 1,013円 | 1,013円 | 1,013円 | 1,013円 |
1日定額 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 943円 | 2,200円 | 3,300円 | 5,500円 | 11,000円 | ||
信用 | 約定ごと | 99円 | 99円 | 148円 | 198円 | 198円 | 385円 | 385円 | 385円 | 385円 | 385円 | |
1日定額 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 1,100円 | 2,200円 | 3,300円 | 5,500円 | 11,000円 | ||
松井証券 | 現物 | 約定ごと | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — |
1日定額 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 1,100円 | 2,200円 | 3,300円 | 5,500円 | 11,000円 | ||
信用 | 約定ごと | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | |
1日定額 | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | ||
auカブコム証券 | 現物 | 約定ごと | 99円 | 99円 | 198円 | 275円 | 275円 | 1,089円 | 2,絶対にFXで勝つためのローソク足パターン24選 079円 | 3,069円 | 4,059円 | 4,059円 |
1日定額 | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | ||
信用 | 約定ごと | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | |
1日定額 | 2,750円 | 2,750円 | 2,750円 | 2,750円 | 2,750円 | 2,750円 | 2,750円 | 2,750円 | 5,500円 | 11,000円 | ||
マネックス証券 | 現物 | 約定ごと | 110円 | 110円 | 198円 | 275円 | 495円 | 1,100円 | 2,200円 | 3,300円 | 5,500円 | 11,000円 |
1日定額 | 2,750円 | 2,750円 | 2,750円 | 2,750円 | 2,750円 | 2,750円 | 2,750円 | 2,750円 | 5,500円 | 11,000円 | ||
信用 | 約定ごと | 104円 | 104円 | 154円 | 209円 | 209円 | 390円 | 880円 | 1,100円 | 1,100円 | 1,100円 | |
1日定額 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
4:パソコン・スマホ・取引ツール
デイトレというと、机の上にたくさんのディスプレイを並べてトレードしているイメージがあるかもしれません。しかし、 パソコン1台あれば十分で、スマホがあれば外出先でもトレードは可能 です。
何台もディスプレイを買うお金があれば、それを投資資金としてトレードに回しましょう。そんなことよりも、 自分にあった使いやすい取引ツールを見つけて、そのツールを使ってトレードできる環境を整える方がもっと大事 です。
じつは世界の投資家が使っている! チャートと「ローソク足」はじめの一歩
出来高は、チャートの下部に表示されている棒グラフのことです。ある一定期間で取引された株数を示します。ローソク足と同じ時間単位で表示され、出来高が突然長くなった際のローソク足は、今後の値動きにおいて大きな意味を持つことが多いです。このことから、「出来高は株価に先行する」という格言もあります。たとえば、過去1カ月の平均出来高の何倍もの出来高が突然発生して株価が上昇した場合、そのあとも強いトレンドが発生する確率が高くなります 。
経済ジャーナリスト。1985年、日本勧業角丸証券(現みずほ証券)に入社。1988年、株式新聞社(現モーニングスター)に入社。2000年にラジオNIKKEIに入社。東証記者クラブキャップ、解説委員などを歴任。2020年6月に独立。「マーケット・プレス」(ラジオNIKKEI)、「東京マーケットワイド」(MXテレビ)などにレギュラー出演。国際認定テクニカルアナリスト(CFTe)。日本テクニカルアナリスト評議委員。雑誌などに寄稿多数。著書に『1万円から始める 勝ち組投資銘柄』(かんき出版)など。 ※画像をクリックするとAmazonに飛びます
RCI3本ラインとBODSOR(mBDSR)の組み合わせでFXで勝つための研究
4時間足
4時間足では、いわゆるRCI3重天井まで上昇しておりいったん少し下げる可能性あるかも、という場面です。
1時間足
1時間足では、mBDSRの戻り売りサイン(RCI2本フィルター)の戻り売りサインが点灯し下げています。
5分足
1時間足で戻り売りサインが点灯しているあたりを5分足で詳しく見てみると、三尊を形成して下げています。結果として三尊の右肩でmBDSRの戻り売りサイン(RCI2本フィルター)の点灯し下げる形となっています。
RCIとの組み合わせで威力を発揮するインジケーター【BODSOR・mBDSR】
PDFファイルが150個付属しています。 その内容としては、 RCI3本ラインを使って上位足と下位足を論理的にリンクさせることにより複数の下位足の状況を順次考察し、最終的に下位足で押し目買いあるいは戻り売りのタイミング(=mBDSRのサイン)を待つという形まで落とし込んだ例についてまとめたもの が多くなっています。
■ RCI3本ラインの方向がそろう前のタイミングを狙う!(6月6日~6月10日)
2022/06/11 (土) 16:04
RCIとの組み合わせで威力を発揮するインジケーター【BODSOR・mBDSR】
※RCI3本ラインを用いて押し目買いや戻り売りを行う際のエントリーの精度を高めるために開発されたインジケーター
現時点で、 PDFファイルが150個付属しています。 その内容としては、 RCI3本ラインを使って上位足と下位足を論理的にリンクさせることにより複数の下位足の状況を順次考察し、最終的に下位足で押し目買いあるいは戻り売りのタイミング(=mBDSRのサイン)を待つという形まで落とし込んだ例についてまとめたもの が多くなっています。
※付属PDFでは、計550枚以上のチャートを用いて数多くのケーススタディが紹介されています。
RCIとの組み合わせで威力を発揮するインジケーター【BODSOR・mBDSR】
PDFファイルが150個付属しています。 その内容としては、 RCI3本ラインを使って上位足と下位足を論理的にリンクさせることにより複数の下位足の状況を順次考察し、最終的に下位足で押し目買いあるいは戻り売りのタイミング(=mBDSRのサイン)を待つという形まで落とし込んだ例についてまとめたもの が多くなっています。
◆各種チャートパターンとRCIとmBDSRのサイン
2022/04/23 (土) 09:20
RCIとの組み合わせで威力を発揮するインジケーター【BODSOR・mBDSR】
※RCI3本ラインを用いて押し目買いや戻り売りを行う際のエントリーの精度を高めるために開発されたインジケーター
現時点で、 PDFファイルが150個付属しています。 その内容としては、 RCI3本ラインを使って上位足と下位足を論理的にリンクさせることにより複数の下位足の状況を順次考察し、最終的に下位足で押し目買いあるいは戻り売りのタイミング(=mBDSRのサイン)を待つという形まで落とし込んだ例についてまとめたもの が多くなっています。
※付属PDFでは、計550枚以上のチャートを用いて数多くのケーススタディが紹介されています。
上昇トレンドラインを下抜けした後の戻りで戻り売りサインが点灯。
背景:
日足RCI9は天井圏。
4時間足,1時間足,30分足,15分足,5分足でいわゆるRCI3重天井。
カウンタートレンドラインを上抜け。その後の押しで押し目買いサインが点灯。そして上昇。
背景:
4時間足でRCI3本そろって上昇の強い形
1時間足で明確に下げているのはRCI9のみ、など。
押し目買いを狙ってもおかしくない場面
RCIとの組み合わせで威力を発揮するインジケーター【BODSOR・mBDSR】
PDFファイルが150個付属しています。 その内容としては、 RCI3本ラインを使って上位足と下位足を論理的にリンクさせることにより複数の下位足の状況を順次考察し、最終的に下位足で押し目買いあるいは戻り売りのタイミング(=mBDSRのサイン)を待つという形まで落とし込んだ例についてまとめたもの が多くなっています。
RCI,MA,GMMAなどとの組み合わせで威力を発揮するインジケーター【BODSOR・mBDSR】のサインの例(4月11日~4月15日)
2022/04/17 (日) 11:39
RCIとの組み合わせで威力を発揮するインジケーター【BODSOR・mBDSR】
※RCI3本ラインを用いて押し目買いや戻り売りを行う際のエントリーの精度を高めるために開発されたインジケーター
現時点で、 特典PDFファイルが150個付属しています。 その内容としては、 RCI3本ラインを使って上位足と下位足を論理的にリンクさせることにより複数の下位足の状況を順次考察し、最終的に下位足で押し目買いあるいは戻り売りのタイミング(=mBDSRのサイン)を待つという形まで落とし込んだ例についてまとめたもの が多くなっています。
※特典PDFでは、計550枚以上のチャートを用いて数多くのケーススタディが紹介されています。
RCIとの組み合わせで威力を発揮するインジケーター【BODSOR・mBDSR】
特典PDFファイルが150個付属しています。 その内容としては、 RCI3本ラインを使って上位足と下位足を論理的にリンクさせることにより複数の下位足の状況を順次考察し、最終的に下位足で押し目買いあるいは戻り売りのタイミング(=mBDSRのサイン)を待つという形まで落とし込んだ例についてまとめたもの が多くなっています。
RCIを使って押し目買い、戻り売り、トレンド転換を狙う際のタイミングについて
2022/04/16 (土) 17:43
この記事では、押し目買い、戻り売り、あるいはトレンド転換を狙う際に、RCIの動きによってサインを出すタイミングについて「通常」「セミアグレッシブ」及び「アグレッシブ」な考え方を紹介します。
「通常」「セミアグレッシブ」及び「アグレッシブ」な考え方は下記の通り。
RCIの動きの模式図
【R1MAUL】のサインの例
上段: R1MAULのサイン(1:アグレッシブ,2:セミアグレッシブ,3:通常版)
下段: RCI9
BODSOR (mBDSR)
『RCI3重天井攻略法』など150個のPDFファイル(550枚以上のチャートを含む)が付属しています。「RCI3本ラインを使い、上位足から下位足にmBDSRのサインを待つ形まで落とし込む」ということに重点を置いた内容のものが多くなっています。 上記の150個のPDFファイルのタイトルと一部の概要については こちら 。
販売サイトは こちら 。
BODSOR は RCI3本ライン を用いて押し目買いや戻り売りを行う際のエントリー精度を高めるために開発したインジケーターです。( BODSORとは? )( アラート機能 ) mBDSR は、実質、 BODSOR のバージョンアップ版です。詳しくは こちら 。( アラート機能 ) --> mBDSR の最近のサインの例に関する記事は こちらのカテゴリー に集めています。 mBDSR の有効性についてEAを作成して検証した結果の一例については こちら 。 伝説のトレーダー「てきとうさん」のRCI3本ラインに関するコメント --> 本インジケーターの原型を作成したのは2009年頃で、サインを矢印で表示するような形にしたのは7年ほど前です。個人的には12年以上使用し続けているインジケーターです。 ※本ブログ記事中のチャートには、説明の便宜上、円や直線や四角などを書き加えている場合がありますのでご了承ください。
チャートサインハンター「SRF2」 絶対にFXで勝つためのローソク足パターン24選 は急騰急落で大きく動いている相場や、強いトレンドが発生していてしつこく上昇や下落が続いている相場などにおいて、しっかりとした押し戻りが期待できないと想定されるような局面で押し目買いや戻り売りのタイミングをつかむために開発されたインジケーターです。( SRF2とは? )( アラート機能 )
【悲報】海外FXの無料VPSで大損!サンクコストの罠に落ちた男の末路
格安VPS
- 海外FXの無料VPS→ おすすめは2社だけ
- 無料でVPSを使える理由→ 利用条件には気をつけろ
- サンクコストの落とし穴→ いらぬ取引は絶対するな!
- 他人の失敗から学ぶこと→ トレーダーの基本です
筆者は投資歴16年の専業トレーダー。
大容量VPSを2台・約7万円で契約。
常時、20以上のMT4、そして500以上のEAを動かしています。
選ぶ業者によっては、心理面に悪影響あり。
最適解からいうと、無料VPSの利用条件が「入金額」だけのものを選ぶ。そして条件に「取引ロット数」があるものは選ばない。 その理由を筆者の失敗談も含めて見ていきます。
海外FXの無料VPS→ おすすめは2社だけ
-
:無料VPSと無料EAが使い放題、さらにボーナスキャンペーンも豊富 :無料VPSは口座残高500ドルから、無制限レバレッジも好評
無料VPSの利用条件は2つある
GEMFOREX・無料VPSサービスの利用条件は、口座残高のみ
- 口座残高のみ
- 口座残高+1か月あたりの取引ロット数
海外FX業者 | 口座残高 | 取引ロット数 |
GEMFOREX | 50万円以上 | なし |
Exness | 500ドル以上 | なし |
無料VPSの罠→ 利用条件には気をつけろ
海外FX業者 | 口座残高 | 取引ロット数 |
XMTrading | 5,000ドル以上 | 5ロット/月 |
TTCM(TradersTrust) | 2,000ドル以上 | 5ロット/月 |
FBS | 450ドル以上 | 3ロット/月 |
上記の要因を満たさないお客様も、会員ページからXMTrading VPSにお申込みいただければ、毎月1日に MT4/MT5口座から自動的に引き落とされる28 USDの月額手数料のご負担で同サービスをご利用いただけます。
出典:XMTrading公式サイト
コメント