引用元:https://twitter.com/
株の取引ツール比較|ネット証券のトレードツールおすすめランキング
「kabu STATION」の非常に特徴的な機能として取引所と同等の板寄せ処理をリアルタイムで行い実現した「リアルタイム株価予測」と言うサービスです。寄り前には予想値上がり率、予想売買高等、立会中には高安乖離率等、引け前には予想引値上がり率等をの各種ランキングが見れる機能です。特に寄り前の成行数量買差分なんかはとてもとても気になる情報ですね。 ※「リアルタイム株価予測」はフル板オプションの申込が必要です。
kabu STATION : ツール機能を比べる
auカブコム証券の「kabu STATION」 | |||
---|---|---|---|
会社名 | auカブコム | ||
Webツール名 | kabu STATION (kabuステーション) | ||
利用条件 | 利用料 | 990円/月額 | |
無料利用条件 | ■無料利用条件 1)当社全取引における約定回数が1回以上で翌月無料 2)お申込日の前営業日(継続は前月末)のお預り資産100万円以上で翌月無料 3)先物オプション、FX、取引所CFDいずれかの口座を新規開設すると翌月無料 ■原則無期限無料利用条件 「信用取引口座」を開設している方。 | ||
注文系 | チャート注文 | チャート上でのレート部分をクリックすることでその値段で指値注文が発注できる。慣れると便利な機能 | |
板注文 | 発注したい板価格をクリックして数量入力で即発注が可能。スピード重視のアクティブトレーダーにオススメ | ||
個別銘柄以外の指数レート | ■先物/オプション:日経225先物、ミニ日経225先物、日経225オプション、TOPIX先物、TOPIX先物ミニ、東証REIT指数先物、TOPIX Core30先物 ■海外指数:NYダウ ■為替通貨:11通貨(レートのみ) | ||
チャート | チャートタイプ | ローソク足・新値足・P&F・ライン | |
テクニカル指標 | 27種類 | ||
描写ツール | 11種類 | ||
比較チャート | - | ||
同時比較可能銘柄 | - | ||
サブツール1 | ■kabuカルテ 登録した銘柄と相性の良いテクニカル指標を判別してくれる診断ツールです。わたし含め、テクニカルを好きの個人投資家には嬉しいサービスですね。その他「ロスカット診断」「シグナルチャート」機能などもあります。「kabuカルテ」は口座開設すると無料で利用できます。 | ||
サブツール2 | レーザートレード■kabuスコープ テクニカル指標(13種類)、条件設定(22通り)を選択してバックテストすることでパフォーマンスの良い銘柄を表示してくれるツール。こちらも口座開設すると無料で利用できますので「kabuカルテ」と合わせてどうぞ! |
GMOクリック証券の株トレードツール : スーパーはっちゅう君
スーパーはっちゅう君 : ツール機能を比べる
GMOクリック証券の「スーパーはっちゅう君」 | |||
---|---|---|---|
会社名 | GMOクリック証券 | ||
Webツール名 | スーパーはっちゅう君 | ||
利用条件 | 利用料 | 無料 | |
無料利用条件 | - | ||
注文系 | チャート注文 | × | |
板注文 | 注文条件を設定しておけば、板画面からダブルクリックだけで発注可能。また訂正もドラック&ドロップで完了。一括取り消しボタンもあり。 | ||
個別銘柄以外の指数レート | ■先物/オプション:日経225先物、ミニ日経225先物、日経225オプション(コール/プット) ■為替通貨:11通貨(レートのみ) | ||
チャート | チャートタイプ | ローソク足・ローソク足-変形・バーチャート(始,高,安,終)・バーチャート(高,安,終)・ラインチャート・ローソクボリューム・エクイボリューム・ポイント・アンド・フィギア・カギ足・練行足・新値足・逆ウォッチ曲線 | |
テクニカル指標 | 31種類 | ||
描写ツール | レーザートレード14種類 | ||
比較チャート | 個別銘柄の比較可能(最大5つまで) ただチャートが重なって比較するタイプではなく、下に表示するタイプのため、少し比較しづらい | ||
同時比較可能銘柄 | 個別銘柄のみ(別ウィンドウでは日経225先物や各種指数が確認可能) | ||
サブツール1 | ■レーザートレード ブラウザ型の取引ツールでIEだけでは無くMACでも利用可能な点が特徴。レート、チャート、注文など取引ツールとしての基本機能を有しているツール。口座開設していれば利用料無料 | ||
サブツール2 | - |
マネックス証券の株トレードツール : マネックストレーダー
マネックストレーダー : ツール機能を比べる
GMOクリック証券の「スーパーはっちゅう君」 | ||
---|---|---|
会社名 | マネックス | |
Webツール名 | マネックストレーダー | |
利用条件 | 利用料 | 無料 |
無料利用条件 | - | |
注文系 | チャート注文 | Trading one機能でチャートを表示させて注文が可能 |
板注文 | Trading one機能で板情報を表示させて注文が可能 | |
個別銘柄以外の指数レート | 現物:日経225、TOPIX、JPX400、2部指数、大型株指数、中型株指数、小型株指数、マザーズ、REAT、旧TPX、コア30、ラージ70、TX100、TX400、TX500 |
松井証券の株トレードツール : ネットストック・ハイスピード
ネットストック・ハイスピード レーザートレード : ツール機能を比べる
松井証券の「ネットストック・ハイスピード」 | |||
---|---|---|---|
会社名 | 松井証券 | ||
Webツール名 | ネットストック・ハイスピード | ||
利用条件 | 利用料 | 無料 | |
無料利用条件 | - | ||
注文系 | チャート注文 | レーザートレード注文条件を設定しておけば、板画面からダブルクリックだけで発注可能。また訂正もドラック&ドロップで完了。一括取り消しボタンもあり。 | |
板注文 | × | ||
個別銘柄以外の指数レート | ■先物/オプション:日経225先物、ミニ日経225先物、日経225オプション ■海外指数:ハンセン指数・H株指数・上海総合指数・上海B株・台湾加権・レッドチップ指数・深センB株・H株指数・DAX(独)・CAC40(仏)・NYダウ工業株30種・S&P500・ナスダック総合・ブラジルBOVESPA・豪AORD指数・ベトナムVN指数 | ||
チャート | チャートタイプ | レーザートレードローソク足(通常・変形)・バーチャート(4本値・高安終)・ライン・ローソクボリューム・エクイボリューム・ポイント&フィギア・カギ足・練行く足・新値足・逆ウォッチ曲線 | |
テクニカル指標 | 32種類 | ||
描写ツール | 26種類 | ||
比較チャート | 個別銘柄の比較可能(最大5つまで) ただチャートが重なって比較するタイプではなく、下に表示するタイプのため、少し比較しづらい | ||
同時比較可能銘柄 | 個別銘柄のみ(別ウィンドウでは日経225先物や各種指数が確認可能) | ||
サブツール1 | ■無料ツール ※松井証券には多数のツールを提供していますので一口メモ的に記載します。こちらは全て口座開設で無料利用可能です。 ・ネットストック・スマート:注文発注・情報収集が可能な初心者向けのブラウザツール ・株touch:スマートフォン向けの、株取引、先物・オプション取引用アプリ ・株価ボード:登録した銘柄の株価情報を自動更新で一覧できるツール ・上場投信ガイド:希望の投資対象を選択すると上場投信(ETF)、不動産投資信託(REIT)の銘柄が自動的に抽出されるツール ・株価教えて! by 松井証券:スマートスピーカーで使える、株価、銘柄ランキング、レポートなどを音声で教えてくれるサービス。 | ||
サブツール2 | ■有料ツール ※松井証券には多数のツールを提供していますので一口メモ的に記載します。こちらは有料のツールです。 ・ネットストックトレーダー:リアルタイム株価情報の更新機能が特徴の取引ツール ・ネットストックトレーダー・プレミアム:ネットストックトレーダーの高機能版トレードツール ・松井証券ディーリング・ブラウザ:「ネットストックトレーダー」、「ネットストックトレーダー・プレミアム」とは別の多機能トレードツール |
岡三オンライン証券の株トレードツール : 岡三ネットレーダープレミアム
岡三オンライン証券のトレードツールは、何よりも投資に必要な情報がこれでもかと詰め込まれているという点です。
岡三ネットレーダープレミアム : ツール機能を比べる
岡三オンライン証券の「岡三ネットレーダープレミアム」 | |||
---|---|---|---|
会社名 | 岡三オンライン証券 | ||
Webツール名 | 岡三ネットレーダープレミアム | ||
利用条件 | 利用料 | 無料 | |
無料利用条件 | - | ||
注文系 | チャート注文 | × | |
板注文 | 日本株・先物とも、ダブルクリックなどの操作ですばやく注文・取消・訂正が可能。 マウスジェスチャ設定も可。 | ||
個別銘柄以外の指数レート | ■国内指標: 日経平均/TOPIX/JPX日経400/日経平均先物 期近/TOPIX先物 期近/ダウ先物 期近/JASDAQ指数/JStock指数/マザーズ指数/リート指数/日経平均VI/長期国債先物 期近/超長期国債先物 期近/TOPIX-CORE30/TOPIX 100 ■海外主要指標: NYダウ/NASDAQ/CME日経平均先物(USD)/CME日経平均先物(JPY)/WTI原油先物/CRB指数/香港ハンセン指数/香港H株指数/香港レッドチップ指数/台湾加権指数/ジャカルタ総合指数/ベトナムVN指数/ブラジルボベスパ指数/ロシアRTS指数/ムンバイSENSEX指数/豪AORD指数/トルコISE100指数/CAC40/テルアビブ125種指数/アンマン株式総合指数/サウジアラビアタダウル全株指数/クウェイト株式市場指数/オマーンマスカットMSM30指数/バーレーン全株指数/モロッコ総合指数/フランクフルトDAX指数/上海総合指数/上海A株指数/クアラルンプールKLCI指数/韓国KOSPI/フィリピンPSE指数/S&P500/シンガポールSTI指数/ロンドンFTSE100指数/NY金先物 期近/タイSET指数/日本10年債/米国10年債(金利) ■為替通貨:45通貨ペア | ||
チャート | チャートタイプ | ローソク足・Tick・P&F・新値足・逆ウォッチ曲線 | |
テクニカル指標 | 21種類 | ||
描写ツール | 9種類 | ||
比較チャート | 銘柄・指標・為替の比較可能(最大4つまで比較可能) | ||
同時比較可能銘柄 | 海外指標・為替情報も可能 | ||
サブツール1 | ■岡三ネットトレーダーWEB2 PC・スマホ・タブレット対応の取引ツール。情報収集から注文機能まで、「使いやすさ」追求のシンプルなツールです。 | ||
サブツール2 | ■岡三かんたん発注 文字が大きく見やすい画面、操作しやすい大き目なボタンなど「とにかく簡単に注文できる」という点において特化したツール。 |
SBIネオトレード証券の株トレードツール : NEOTRADE R
NEOTRADE R : ツール機能を比べる
SBIネオトレード証券の「NEOTRADE R」 | ||
---|---|---|
会社名 | SBIネオトレード証券 | |
Webツール名 | NEOTRADE R (ネオトレードR) | |
利用条件 | 利用料 | 無料 |
無料利用条件 | - | |
注文系 | チャート注文 | 〇 |
板注文 | 1画面にて発注枚数登録から板値段をダブルクリックで発注可 | |
個別銘柄以外の指数レート | 現物:日経225、TOPIX、2部指数、大型株指数、中型株指数、小型株指数、マザーズ、REAT、旧TPX、コア30、ラージ70、TX100、TX400、TX500、スモール、T1000、日経JQ平均、JQ指数、Jストック、Jスタンダード、Jグロス、JQT20、業種別指数 |
DMM株の株トレードツール : DMM株 PRO+
DMM株 PRO+ : ツール機能を比べる
DMM株の「DMM株 PRO+」 | |||
---|---|---|---|
会社名 | DMM株 | ||
Webツール名 | DMM株 PRO+(プロプラス) | ||
利用条件 | 利用料 | 無料 | |
無料利用条件 | - | ||
注文系 | チャート注文 | × | |
板注文 | 1画面にて発注枚数登録から板値段をダブルクリックで発注可。ワンクリック発注モードもあり。 | ||
個別銘柄以外の指数レート | 現物:日経平均、JPX 日経400、TOPIX、第二部株価指数、マザーズ、東証REIT指数、大型株指数、中型株指数、小型株指数、JASDAQ総合、ジャスダック平均、Jスタンダード、Jグロース | ||
チャート | チャートタイプ | ローソク足・ライン・折れ線・ポイント&フィギュア | |
テクニカル指標 | 34種類 | ||
描写ツール | 10種類 | ||
比較チャート | 〇 | ||
同時比較可能銘柄 | 銘柄・指標・指数を最大3銘柄比較 | ||
サブツール1 | - | ||
サブツール2 | - |
初心者でもすぐわかる!「株のトレードツール(PC)」に関するQ&A
取引ツールとは、注文から銘柄情報、ニュースまで、株取引の情報収集から発注が行えるトレードツールの事です。各証券会社では、それぞれ特徴のあるツールを提供しています。
Mac(マック)でも株取引できますか?
<(例)SBI証券の推奨環境>
ブラウザのほか、電子交付サービスを使う場合は、書類がPDF形式なので「Adobe Acrobat Reader DC」などのPDF閲覧ソフトも必要です。
このような基本的な操作はMacでも大丈夫ですが、 各証券会社が提供している高性能ツールは、ほとんど使えません 。例えばSBI証券の「HYPER SBI」やマネックス証券の「マネックストレーダー」などは、MacOS非対応なため使えません。
Macでも使える有名なツールは、楽天証券の「 マーケットスピード 」、GMOクリック証券の「 レーザートレード 」、DMM株の「 PRO+ 」などです。マーケットスピードは、Windows版とMac版が別々に用意されていますし、レーザートレードはブラウザ上で動作するツールなので、どちらのOSでも動きます。PRO+はインストール型でMacでも使用できます。
<楽天証券のMac版マーケットスピードのイメージ>
<GMOクリック証券のレーザートレードのイメージ>
<DMM株のMac版PRO+のイメージ>
さらに、日経新聞の最新記事が 無料 で見られるのも魅力的です。パソコンやスマホアプリ(無料)から手軽に読めるので、外出先や移動中のスキマ時間でも、サクッと情報収集ができますよ。詳しくは、「楽天証券を使って日経新聞を“無料”で読む裏ワザ」をご覧ください。
マーケットスピードの利用料は基本有料ですが、以下の条件をどれかひとつでも満たせば、無料で使えます!
・預かり資産残高30万円以上
・自動入出金(スイープ機能)を設定
・初めて使う(3か月間無料)
・楽天FX口座、信用取引口座、先物・オプション取引口座のいずれかを開設済
cis氏(投資家)の株の投資手法とトレード環境・2chの名言を総まとめ
引用元:https://twitter.com/
cis氏の資産推移
年度 | 資産推移 |
2000年 | 104万 |
2001年 | 800万 |
2002年 | 300万 |
2003年 | 6000万 |
2004年 | 3億 |
2005年 | 30億 |
2006年 | 42億 |
2007年 | 50億 |
2010年 | 100億円 |
2013年 | 120億円 |
2014年 | 160億円 |
2015年 | 200億円 |
cis氏の投資手法を名言から分析してみる
相場の流れについていくトレードをする
486 名前:cis ◆YLErRQrAOE [] 投稿日:2007/04/12(木) 00:52:28.71 ID:レーザートレード 709J3fin0
>>481
やりはじめだったからね 仕事やりながらだったし
というか、あの頃は根本的に勝ち方をわかっていなかった487 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2007/04/12(木) 00:53:15.64 ID:w/nuoJD10
>>486
勝ち方についてくわしくお願いします。495 名前:cis ◆YLErRQrAOE [] レーザートレード レーザートレード 投稿日:2007/04/12(木) 00:54:26.94 ID:709J3fin0
>>487
相場の流れについていく売買にしただけ
要するに買われているものを買う501 レーザートレード 名前:cis ◆YLErRQrAOE [] 投稿日:2007/04/12(木) 00:56:09.14 ID:709J3fin0
>>497
仕事やってた頃は、指値しておいて
下がってきたら買えて、適当に上に売りを置いてた。
ほぼ負けてた684 :cis ◆YLErRQrAOE :04/01/12 12:19 レーザートレード
>>666
出来高と値動きと成り行き買いの回数&枚数と近似チャートとVWAP
左のものほど重視しています。
俺の売買法をすげー勝ってる専業の人(150→23000万円)に言ってみたら
それは~~で~~だからいいんじゃないの?
これからもいけると思うよ。
って答えでした。
別段その人にとってはいつもやってる普通の手法のひとつみたいだったよ・・・
ちょっと負けた気分
380 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2009/02/21(土) 01:35:27 ID:5o615jz10
しっさん「需給読んで~」ってよく言いますが、その判断根拠のウェイトって
1日足、2日中足、3出来高、4板、5歩み値のどれが大きいですか?
それともこの要素からだと読めないですか?432 名前:cis ◆YLErRQrAOE [] 投稿日:2009/02/21(土) 01:42:12 ID:O3nAhgLm0
>>380
俺が見てることとは違うけど
現れてる順は日足>ひなか足>歩みね>出来高&板
というか全部
また需給を読む際は、「日足 > 日中足 > 歩み値 > 出来高&板」の順に見ているとのこと。
「重要度は5段階で4.5」(2004年7月31日)
「今日はバリュー株の中でチャートの形が良くて
しかも出来高が通常の倍以上になっているのを買った。」(2004年6月1日)「前場の出来高に対して後場寄りの出来高が少なめだったから、買い意欲は終わり」(2005年1月15日)
125)2021.12.03 本日の実トレード +レーザーテックでスキャ
おすすめページ
コード | レーザートレード銘柄 | エントリー時間 | 損益額 | 手法名 | 感想/MEMO |
今日はトレード数が多くて、メモ入力のままですが、 良ければ下記をご参照ください。 | |||||
レーザートレード 当日損益 合計 | 8,500 | 当日勝率 | 76.9% | 当月勝率 | 100%(2勝0敗0分) |
HENNGEの手数料が響いてます。。。仕方がない(-_-;) ちなみに、レーザーテックだけだと↑こんな感じでした。トレンドが出た時間帯ではなかったのと、スキャなのでコツコツです。(^^)/
コメント 気軽にコメントを送ってくださいね♪ なお、メルアドが公開されることはありません。また、非公開希望の方は、Contact Infoの「メールはこちら」からDMでお願いします。
あつしお父さんと申します。
トリプルメゾットの参加者として時々ブログを読ませて頂いてます。レーザーテックのスキャですか個人的には懐かしいです。10月頃ほぼ専属のようにスキャしていた事を思い出します。
結果は何度か含み損を数十万単位で抱えながらもナンピンして反発したところで利確し助かった経験があだとなり1日に40万負けたことが有ります。無理をしなければボラも大きく動きも素直なのでスキャやデイトレには向いている銘柄だと思います。ちなみにレーザーテックは1分足も参考に見ると意外と動きがとらえやすいです。負けてるのに説得力無いですね。
私自身アラ還で妻に1年間の猶予をもらってトレードの勉強をしている身です、トレードの手法というかスタイルにはその人の性格に合った物があるらしく正直トリプルメゾットそのものとツールに関しては少し肌に合わないのですが河合先生はいい人ですしトレードの考え方は非常に参考になっています。
今月をターニングポイントにして2022年は上昇トレーダーの仲間入りをすべく今は治療を終えリハビリ中です。・・・すみません自分ごとになってました。
トレードの幅を広げる取り組み素晴らしいと思います。これからも楽しくブログ拝見させていただきます。
追伸:プレミアムアンチエイジング同感です私もスルーしました。
http://hajimeatusi.blog.fc2.com/
はじめまして、あつしお父さん様
コメント、ありがとうございます(^^)
今日は、時間をかけてブログを書いたので、何も反応なしだと、やる気がダダ滑りだったと思います。見て下さっている方の何らかのリアクションがないと、ブログへのモチベを続けるのが難しいんですよ…。
1日に40万円の損切りですか!私なら吐いてそうです。
あつしお父さん様のお陰で、必ず損切りを覚悟しようと思えました。
本当にありがとうございます。
ちなみに、私の今までの最大損切りは4万円台だったと思います。ビビりなのでチャレンジできなくて、メリットでもありますが、大きくも稼げません。(^_^;)
こらから、いただいたURLにお邪魔させていただきます♪
今後とも、よろしくお願い致します。
お互いに頑張りましょうね!ファイトー
2021/09/22 トレード成績 #デイトレ 6920 #レーザーテック #天然ガス 7267 #ホンダ #空売り #ショート 実現損益+32,809円 #CFD #株 #スキャルピング
CFD
2022/01/20 トレード成績 大爆死アゲイン #デイトレ #スキャルピング 6920 #レーザーテック #レザテ 実現損益-159,480円 #株 #損切り #爆損
2021/02/17 トレード成績 ドル円 ユーロ円 レーザートレード 個別株
楽天証券 国内個別株 +23,225円GMOクリック証券FX +3,820円 計 レーザートレード +27,045円 FXのほうですが、昨日書いたユーロ円決済できました。指値してたので刺さってしまいましたが、夜中に一気に下落しま.
2021/06 トレード成績 月次報告
2021/11/05 トレード成績 会社員、仕事中に株をやる #デイトレ 1518 #三井松島HD 8114 #デサント 実現損益+7,041円 #株 #副業 #フーデリ #出前館
仕事中、14:30くらいに暇な時間だできたので、ちょっと市場を覗いてみたらこの2銘柄が暴落中。 どちらも場中決算でしたかね?(チェックしてないんかいw) どちらも触ったことのない銘柄でしたが、暴落後の大引け前の反発をは.
コメント